卓球女子世界ランキング2018年5月発表
2018年5月発表の卓球女子世界ランキングは下記の通り。 日本選手の最高は4月同様、石川佳純で順位は3位。 伊藤美誠は7位→5位にランクアップ。 早田ひなは18位→15位にランクアップ。 丁寧(中国)は11...
2018年5月発表の卓球女子世界ランキングは下記の通り。 日本選手の最高は4月同様、石川佳純で順位は3位。 伊藤美誠は7位→5位にランクアップ。 早田ひなは18位→15位にランクアップ。 丁寧(中国)は11...
2018年5月発表の卓球男子世界ランキングは下記の通り。 日本選手の最高は4月同様、丹羽孝希で順位は9位。 張本智和は13位→10位にランクアップ。自身初のトップ10入り。 水谷隼は11位→13位にランクダウン。 上田仁...
2018年4月29日から5月6日までスウェーデンのハルムスタッドで『2018年世界選手権団体戦ハルムスタッド大会』が開催。 5月3日から男子決勝トーナメントがスタート。 2018-05-06 男子決勝、中国 –...
2018年4月29日から5月6日までスウェーデンのハルムスタッドで『2018年世界選手権団体戦ハルムスタッド大会』が開催。 5月2日から決勝トーナメントがスタートしています。 2018-05-05 女子決勝、日本 ...
2018年4月29日から5月6日までスウェーデンのハルムスタッドで行われる『2018年世界選手権団体戦ハルムスタッド大会』が開催中。 ※2018-05-03 男子グループリーグの全結果をまとめました。 男子決勝トーナメン...
2018年4月29日から5月6日までスウェーデンのハルムスタッドで行われる『2018年世界選手権団体戦ハルムスタッド大会』が開催中。 ※2018-05-02 日本女子はグループリーグ最終戦のアメリカ戦にのぞみ、3-0で勝...
2018年4月25日~29日までフランスで開催された『ITTFジュニアサーキット・フランス大会』が閉幕。 先日まで開催されていた『ITTFジュニアサーキット・ベルギー大会』で3種目で優勝を果たした菅澤柚花里...
世界卓球選手権団体戦の優勝国をまとめました。 現在世界選手権は個人戦と団体戦が毎年交互に開催されています。 日本が最後に優勝したのは男子が1969年のミュンヘン大会、女子は1971年の名古屋大会。 日本男子は5連覇を含む...
2018年4月18日~22日までベルギーで開催された『ITTFジュニアサーキット・ベルギー大会』が閉幕。 22日はカデット女子シングルスの決勝、カデット女子ダブルスの決勝が行われ、シングルスは菅澤柚花里選手が大久保ひかり...
4月21日から22日まで東京の武蔵野市総合体育館で開催された「第27回東アジアホープス大会日本代表選考会」で日本代表に選ばれた選手は下記の通りです。 男子は小学生ながら木下グループの契約選手である松島輝空選手が5年生で代...