【卓球ペン粒】粒高(ツブ高)ラバーでのバックブロック カットブロック【ペン粒コーチの技術解説】

卓球ラケット

今回はバックサイドにドライブを打たれた際に粒高(ツブ高)ラバーで『ラケットを下ろす(カットブロック)』返球方法を解説します。

なお、バックサイドにドライブボールを打たれた際の粒高ラバーでの返球方法は下記の4つの方法があります。(ペン粒の場合)

バックへのドライブ
バックにドライブを打たれた際の返球方法

①ラケットを下ろす(カットブロック)

押す(プッシュ)

ドライブ

当てるだけ

ポイントは2つ

  1. 力を抜くことでラケットを下ろす
  2. 早いバウンドをとらえる
卓球ラバー

力を抜くことでラケットを下ろす

腕の力を使ってラケットを下ろすことはオススメしません。

腕の力を使うと、使う腕の力によって毎回ラケットが下りるスピードが変わります。これにより、タイミングがずれるリスクが上がりミスが増えます

力を抜くことでラケットを下ろせば、言わば重力によってラケットが下りることになります。毎回一定のスピードでラケットが下りてくれるのです。

これによりタイミングがずれるリスクが減ります。当然ミスも減ります。

 

強いドライブを打たれるとつい腕や肩に力が入りがち。しかし強いドライブを打たれた時こそ、力を抜くことを意識しましょう。

早いドライブ、回転量の多いドライブを打たれた時はいつもより高い位置からラケットを下ろすとミスを減らせますよ。

早いバウンドをとらえる

打球するバウンド(タイミング)は早ければ早いほど良いです。

理由は2つあります。

①差し込まれるのを防ぐため
②回転量の多い下回転にするため

①差し込まれるのを防ぐため

ドライブボールはバウンド後急激に伸びるため、打球するバウンドが遅れると差し込まれて(詰まって)しまいます。それを防ぐため、早いバウンドをとらえられるとベターです。

しかしドライブのバウンドが浅い場合はバウンド直後をとらえることが難しいです。そういう場合はバウンド直後でなくてもOK。要は差し込まれることがなければ良いのです。

回転量の多い下回転にするため

早いバウンドをとらえることが出来ると、猛烈な下回転にすることができます。

どれくらい猛烈かというと、相手のドライブの回転量と同じかプラスαで回転量を上乗せすることが出来るくらいの回転量です。


ということは、逆に言うと相手のドライブの回転量がそれほど多くない場合はそれに対するカットブロックの下回転の回転量もそれほど多くないということになります。それが粒高ラバーの特徴です。

 

文:菅家雅治(卓球コーチ)

卓球ラケット