2025年3月30日~4月3日までスロベニアのオトチェツで『WTTフィーダー・オトーチェッツII 2025』が開催。
男子シングルスで田中佑汰が準優勝。
女子シングルスで佐藤瞳が優勝。
男子シングルス
決勝
S.ゴズィ(フランス)8、6、8 田中佑汰
準決勝
田中佑汰 5、7、-7、11 濵田一輝
S.ゴズィ(フランス)-9、10、1、-8、8 プツァル(クロアチア)
準々決勝
濵田一輝 8、7、4 セイフリード(フランス)
田中佑汰 9、8、9 及川瑞基
S.ゴズィ(フランス)12、3、12 村松雄斗
プツァル(クロアチア)-6、-6、9、5、3 Taehyun KIM(マルタ)
決勝トーナメント3回戦
濵田一輝 -7、4、5、4 コズル(スロベニア)
田中佑汰 8、-8、-8、5、9 郭冠宏(チャイニーズタイペイ)
及川瑞基 -6、6、8、7 ガチーナ(クロアチア)
村松雄斗 9、8、6 禹衡圭(韓国)
2回戦
濵田一輝 6、9、4 ワルター(ドイツ)
田中佑汰 9、9、8 趙勝敏(韓国)
及川瑞基 9、-10、-11、17、8 ムン・ファンボー(ドイツ)
村松雄斗 -4、-9、8、7、7 ロラン(フランス)
クエク(シンガポール)8、7、-8、9 吉山僚一
1回戦
濵田一輝 7、2、6 レイ(ハンガリー)
吉山僚一 5、5、6 ゼリコ(クロアチア)
予選トーナメント4回戦
タウレル(スペイン)5、3、8 松山祐季
予選3回戦
松山祐季 -7、9、-8、12、11 郭儒彬(韓国)
予選2回戦
松山祐季 5、9、7 バッタチャルジー(インド)
KIM Taehyun(マルタ)8、8、-13、7 徳田幹太
予選1回戦
松山祐季 -10、2、2、6 ペテク(クロアチア)
徳田幹太 3、-5、6、5 Antonie DOYEN(ポルトガル)
女子シングルス
決勝
佐藤瞳 6、-1、6、-5、6 崔孝珠(韓国)
準決勝
佐藤瞳 3、2、3 ハーシー(ウェールズ)
崔孝珠(韓国)-9、-9、7、9、8 ラコバッチ(クロアチア)
準々決勝
ハーシー(ウェールズ)6、10、9 カウフマン(ドイツ)
佐藤瞳 7、1、1 ペソツカ(ウクライナ)
ラコバッチ(クロアチア)9、8、-13、-2、9 芝田沙季
崔孝珠(韓国)-6、-8、7、7、5 バヨル(ポーランド)
3回戦
ハーシー(ウェールズ)-7、9、-6、9、7 赤江夏星
佐藤瞳 7、5、8 上澤杏音
ペソツカ(ウクライナ)-9、5、8、-5、9 笹尾明日香
芝田沙季 -7、-8、3、7、5 アラポビッチ(クロアチア)
2回戦
赤江夏星 -5、5、-12、6、8 横井咲桜
佐藤瞳 4、7、2 チャン・シュアン(スペイン)
上澤杏音 8、8、-9、7 コジッチ(クロアチア)
笹尾明日香 5、13、3 デヌッテ(ルクセンブルク)
芝田沙季 4、8、11 クレー(ドイツ)
1回戦
赤江夏星 8、6、5 ブラテイコ(ウクライナ)
予選トーナメント2回戦
崔海恩(韓国)7、-9、10、7 面田采巳
予選1回戦
コデット(チェコ)-7、6、-4、10、9 竹谷美涼
面田采巳 3、5、3 ノバク(スロベニア)
男子ダブルス
決勝
金民赫/趙勝敏(韓国)-8、-11、5、8、6 GIL Minseok/郭儒斌(韓国)
準決勝
金民赫/趙勝敏(韓国)-6、5、7、6 レイ/David SZANTOSI(ハンガリー)
GIL Minseok/郭儒斌(韓国)12、8、-9、6 JEONG Yeonghun/崔仁赫(韓国)
準々決勝
レイ/David SZANTOSI(ハンガリー)9、-8、6、9 バン/Maciej KOLODZIEJCZYK(クロアチア/オーストリア)
金民赫/趙勝敏(韓国)-9、1、6、8 濵田一輝/徳田幹太
GIL Minseok/郭儒斌(韓国)-8、4、7、5 Benjamin FRUCHART/デシャン(フランス)
JEONG Yeonghun/崔仁赫(韓国)6、11、-11、9 張佑安/林彦均(チャイニーズタイペイ)
決勝トーナメント1回戦
濵田一輝/徳田幹太 2、-8、8、-6、10 ナランホ/ビリエル(プエルトリコ)
予選トーナメント2回戦
濵田一輝/徳田幹太 11、4、8 GWON Yonghae/BACK Donghoon(韓国)
予選トーナメント1回戦
濵田一輝/徳田幹太 5、8、10 HONG YU Tey/NG Wann Sing Danny(マレーシア)
女子ダブルス
決勝
ラコバッチ/イェーガー(クロアチア)9、7、-5、-11、9 イ・ダウン/崔孝珠(韓国)
準決勝
ラコバッチ/イェーガー(クロアチア)-7、7、6、-7、10 竹谷美涼/赤江夏星
イ・ダウン/崔孝珠(韓国)-9、10、4、12 ザリフ/Ca.ルッツ(フランス)
準々決勝
竹谷美涼/赤江夏星 -8、2、7、8 アカシェワ/Sarvinoz MIRKADIROVA(カザフスタン)
ラコバッチ/イェーガー(クロアチア)7、7、10 KIM Hana/崔海恩(韓国)
イ・ダウン/崔孝珠(韓国)12、-3、-10、10、9 佐藤瞳/芝田沙季
ザリフ/Ca.ルッツ(フランス)-7、8、-8、2、9 クレー/シュライナー(ドイツ)
決勝トーナメント1回戦
竹谷美涼/赤江夏星 11、9、-8、-5、3 ククルコワ/バヨル(スロバキア/ポーランド)
佐藤瞳/芝田沙季 4、6、4 トキッチ/トファン(スロベニア)
予選トーナメント2回戦
竹谷美涼/赤江夏星 6、11、8 メン/Zhen DENG(オランダ/アメリカ)
佐藤瞳/芝田沙季 8、5、-8、6 上澤杏音/笹尾明日香
予選1回戦
竹谷美涼/赤江夏星 10、9、9 KIM Seongjin/蘇慧音(韓国/中国香港)
上澤杏音/笹尾明日香 6、9、5 ポラコバ/コデット(チェコ)
佐藤瞳/芝田沙季 3、2、3 ショルツ/ブルゴス(ルクセンブルク/プエルトリコ)
混合ダブルス
決勝
バン/アラポビッチ(クロアチア)8、3、-6、-6、6 張佑安/鄭樸璿(チャイニーズタイペイ)
準決勝
バン/アラポビッチ(クロアチア)10、7、9 ヴェルドンスコット/クレー(ドイツ)
張佑安/鄭樸璿(チャイニーズタイペイ)-8、8、4、5 洪敬愷/黄禹喬(チャイニーズタイペイ)
準々決勝
バン/アラポビッチ(クロアチア)5、5、-5、8 Alexander VALUCH/Jiangshan GUO(スロバキア/アメリカ)
ヴェルドンスコット/クレー(ドイツ)8、5、-9、14 ジョウチ/シュライナー(ブラジル/ドイツ)
洪敬愷/黄禹喬(チャイニーズタイペイ)-9、9、9、-3、6 趙勝敏/崔海恩(韓国)
張佑安/鄭樸璿(チャイニーズタイペイ)8、-8、10、9 李承洙/KIM Seongjin(韓国)