卓球 WTTチャンピオンズ・仁川2025 結果速報 動画 張本美和がベスト4

WTTチャンピオンズ

2025年4月1日~4月6日まで韓国の仁川で『WTTチャンピオンズ・仁川2025』が開催。

 

日本からは、男子が張本智和、戸上隼輔、篠塚大登、宇田幸矢、松島輝空の5選手がエントリー。

日本女子は早田ひな、張本美和、大藤沙月、伊藤美誠の4選手がエントリー。

男子シングルス、女子シングルスの試合結果です。

張本美和は3位。

松島輝空はベスト8。

大藤沙月はベスト8。

男子シングルス

決勝

向鵬(中国)8、0、3、4 李尚洙(韓国)

 

2024全日本マスターズ 年代別 最終順位

準決勝

李尚洙(韓国)-5、5、9、2、-8、9 林昀儒(チャイニーズタイペイ)

向鵬(中国)9、12、-11、8、-4、7 フランチスカ(ドイツ)

準々決勝

林昀儒(チャイニーズタイペイ)9、5、3、-4、4 松島輝空

李尚洙(韓国)10、9、-7、10、-9、4 林高遠(中国)

 

フランチスカ(ドイツ)10、-8、8、6、-10、-4、11 モーレゴード(スウェーデン)

向鵬(中国)-7、10、7、9、9 カルデラノ(ブラジル)

2回戦

林昀儒(チャイニーズタイペイ)7、7、-6、6 張本智和


松島輝空 8、8、2 ヨルジッチ(スロベニア)

李尚洙(韓国)-4、10、6、4 リンド(デンマーク)

林高遠(中国)7、10、-12、3 オフチャロフ(ドイツ)

 

フランチスカ(ドイツ)10、9、6 フィン・ルー(オーストラリア)

モーレゴード(スウェーデン)10、10、8 デューダ(ドイツ)

向鵬(中国)8、-8、11、9 張禹珍(韓国)

カルデラノ(ブラジル)1、8、-12、9 安宰賢(韓国)

1回戦

張本智和 4、-10、4、3 ロブレス(スペイン)

林昀儒(チャイニーズタイペイ)-9、3、11、5 薛飛(中国)

ヨルジッチ(スロベニア)9、8、3 陳垣宇(中国)

松島輝空 12、8、4 チウ・ダン(ドイツ)

李尚洙(韓国)-5、8、6、-10、9 F.ルブラン(フランス)

リンド(デンマーク)8、6、9 篠塚大登

オフチャロフ(ドイツ)4、-4、4、7 呉晙誠(韓国)

林高遠(中国)-7、6、10、9 グロート(デンマーク)

 

フランチスカ(ドイツ)5、4、-7、-10、5 戸上隼輔

フィン・ルー(オーストラリア)6、-6、9、3 ニコラス・ラム(オーストラリア)

デューダ(ドイツ)8、-9、9、4 アルナ(ナイジェリア)

モーレゴード(スウェーデン)7、3、10 宇田幸矢

張禹珍(韓国)6、-9、9、-4、9 高承睿(チャイニーズタイペイ)

向鵬(中国)6、8、14 O.アサール(エジプト)

安宰賢(韓国)15、8、-11、6 ジャア(アメリカ)

カルデラノ(ブラジル)7、3、8 林鐘勲(韓国)

ラバー・ラケット

女子シングルス

決勝

王芸迪(中国)9、-8、-9、-12、9、6、10 陳幸同(中国)

東京都卓球連盟

準決勝

王芸迪(中国)8、7、-3、6、7 朱雨玲(マカオ)

陳幸同(中国)4、-5、5、7、-5、6 張本美和

ラケット

準々決勝

王芸迪(中国)8、3、9、-8、3 申裕斌(韓国)

朱雨玲(マカオ)-8、-9、9、7、8、9 大藤沙月

張本美和 8、7、6、7 蒯曼(中国)

陳幸同(中国)6、-9、-7、6、9、9 伊藤美誠

2回戦

王芸迪(中国)9、-9、3、-6、13 銭天一(中国)

申裕斌(韓国)4、5、3 サマラ(ルーマニア)

朱雨玲(マカオ)-9、12、9、-9、8 早田ひな

大藤沙月 6、5、7 スッチ(ルーマニア)

 

蒯曼(中国)7、-12、7、5 金娜英(韓国)

張本美和 13、9、6 エーラント(オランダ)

伊藤美誠 8、7、7 ポルカノバ(オーストリア)

陳幸同(中国)8、9、8 朱芊曦(韓国)

1回戦

王芸迪(中国)7、2、5 鄭怡静(チャイニーズタイペイ)

銭天一(中国)2、-8、3、6 バトラ(インド)

サマラ(ルーマニア)-7、5、6、-6、7 李恩惠(韓国)

申裕斌(韓国)3、9、4 チャン・リリー (アメリカ)

早田ひな 5、-12、7、9 A.ディアス(プエルトリコ)

朱雨玲(マカオ)8、3、-10、3 徐孝元(韓国)

スッチ(ルーマニア)10、7、-10、5 B.タカハシ(ブラジル)

大藤沙月 -6、-9、5、10、4 ゴーダ(エジプト)

 

蒯曼(中国)-9、10、-7、5、2 アクラ(インド)

金娜英(韓国)-3、9、2、-12、5 杜凱琹(中国香港)

エーラント(オランダ)11、9、6 ジー・ミンヒュン(オーストラリア)

張本美和 6、8、8 黄怡樺(チャイニーズタイペイ)

伊藤美誠 9、-8、7、-12、4 シャン・シャオナ(ドイツ)

ポルカノバ(オーストリア)7、8、4 ハン・イン(ドイツ)

朱芊曦(韓国)6、3、9 リウ・ヤンズー(オーストリア)

陳幸同(中国)4、-4、10、8 ミッテルハム(ドイツ)

 

【卓球】2024東京選手権 年代別最終順位 東京オープン

卓球ラケット

2025年東京選手権 年代別 最終順位

荻村伊智朗
卓球ラケット

WTT大会公式サイト