【卓球】2023全農CUP大阪大会 第6回パリ五輪選考会 出場選手情報 張本智和、早田ひな
日本卓球協会は11月25日(土)と26日(日)にAsueアリーナ大阪(大阪市中央体育館)で開催する『2023全農CUP大阪大会』(第6回パリオリンピック選考会)の出場選手を発表しました。 男子16名、女子16名により優勝...
日本卓球協会は11月25日(土)と26日(日)にAsueアリーナ大阪(大阪市中央体育館)で開催する『2023全農CUP大阪大会』(第6回パリオリンピック選考会)の出場選手を発表しました。 男子16名、女子16名により優勝...
2023年9月22日から10月2日まで中国の杭州で『第19回アジア競技大会』が開催。 男女各5名の日本代表選手、各種目のエントリー選手は下記の通りです。 伊藤美誠は欠場。 男子日本代表選手 張本智和(智和企画)WR4 吉...
日本卓球協会は7月22日(土)、7月23日(日)に東洋大学赤羽台キャンパス HELSPO HUB-3アリーナで開催する『2023全農CUP東京大会 (第5回パリ五輪選考会)』の出場選手を発表しました。 男子出場選手 1....
2023年6月30日、日本卓球協会は9月3日~10日まで韓国の平昌で開催予定の『2023年 第26回 ITTF-アジア卓球選手権大会』の日本代表選手を発表しました。 男子は張本智和、戸上隼輔のほか、松島輝空が選出。 女子...
2023年5月20日~28日まで南アフリカのダーバンで『2023年世界卓球選手権ダーバン大会(個人戦)』が開催。 日本チームや中国チームのエントリー選手は下記の通りです。 ※2023-05-11 篠塚大登が...
2023年4月1日、日本卓球協会は2023年度の男子ナショナルチーム選手と男子ナショナルチーム候補選手を発表。 男子ナショナルチーム選手には2022年のナショナルチーム選手だった張本智和、戸上隼輔らに加えて、新たに篠塚大...
2023年2月15日、日本卓球協会は『第5回パリオリンピック選考会(Road to Paris)選出基準』を発表した。 日程等 日程:2023年7月22日~23日 場所:東洋大学赤羽台キャンパス HELSPO HUB-3...
2022年12月27日、日本卓球協会は2023年の国内大会・全国大会・国際大会の開催地、日程・スケジュールを発表しました。 2023年世界卓球選手権 ダーバン大会(個人戦)は2023年5月20日~28日まで...
2023年01月7日~1月13日までカタールのドーハで『2023年世界卓球選手権ダーバン大会(個人戦)アジア大陸予選会』が開催。 日本からは男子6名、女子5名が出場予定です。 世界選手権の本戦は5月20日か...
2023年1月23日~29日まで東京体育館で『天皇杯・皇后杯 2023年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)』が開催。 男女シングルス、男女ダブルス、混合ダブルスの組み合わせが発表されました。 男子シングルス &n...