【インカレ】2023年全日本大学総合卓球選手権(団体)全日学 試合結果 男女とも愛知工業大が優勝
2023年7月13日~16日まで神奈川県の横浜武道館で『2023年 第92回 全日本大学総合卓球選手権大会(団体の部)』が開催。 男子団体、女子団体決勝トーナメントの組み合わせと試合結果です。 男女とも愛知工業大が優勝。...
2023年7月13日~16日まで神奈川県の横浜武道館で『2023年 第92回 全日本大学総合卓球選手権大会(団体の部)』が開催。 男子団体、女子団体決勝トーナメントの組み合わせと試合結果です。 男女とも愛知工業大が優勝。...
2022年10月20日~23日まで滋賀県のYMITアリーナ(くさつシティアリーナで『第88回 全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部)』が開催。 男子シングルス、女子シングルス、男子ダブルス、女子ダブルスの試合結果です。...
2022年7月6日~9日まで愛知県のスカイホール豊田で『2022年(令和4年)第91回 全日本大学総合卓球選手権大会 団体の部(インカレ)』が開催。 男子団体、女子団体の試合結果です。 男子は明治大学、女子は神戸松蔭女子...
2021年12月19日~21日まで埼玉県の和光市総合体育館で『2021年(令和3年)関東学生卓球選手権大会』が開催。 男子シングルス、女子シングルス、男子ダブルス、女子ダブルスの試合結果は下記の通り。 男子シングルスは浅...
2021年10月28日から31日まで埼玉県の所沢市民体育館で『2021年第87回全日本大学総合選手権大会(個人の部)』”全日学”が開催。 男女シングルスの試合結果です。 男子シングルスは戸上隼輔(明治大)、...
2021年10月28日から31日まで埼玉県の所沢市民体育館で『2021年第87回全日本大学総合選手権大会(個人の部)』”全日学”が開催。 ダブルスの試合結果です。 男子は宮本春樹/田原彰悟(愛知工業大)、女...
新型コロナウイルスの影響を受け、令和3年度(2021年度)の中止が決まった国内卓球大会は下記の通りです。 実業団 ・全日本実業団卓球選手権大会(2021年9月2日-) ※全日本実業団卓球連盟公式サイト ht...
2021年7月1日から4日まで『2021年全日本大学総合卓球選手権大会(団体の部)・インカレ』が島津アリーナ京都で開催。 2年ぶりの開催です。 ※男子は愛知工業大が優勝。女子は早稲田大がV。 2021全日学...
2021年5月22日に埼玉県の和光市総合体育館で『第90回 全日本大学総合卓球選手権大会 団体の部 関東地区予選会』が開催。 関東学生卓球連盟に所属し2021年の全日学(団体戦)に出場する大学が決定。 本戦は2021年7...
2021年5月8日~9日まで愛知県の一宮市総合体育館で『2021年度 東海学生卓球 春季リーグ戦』が開催。 男子は愛知工業大が5戦全勝、落としたのは1本のみと圧倒的な結果で27季連続、99回目の優勝。 (愛知工業大出場選...