【全国ホープス】T.Cマルカワが男子優勝、女子は準優勝【卓球】
2018年8月14日~16日までエスフォルタアリーナ八王子で開催された『第36回全国ホープス大会』。 全日本クラブ選手権などで毎年上位に進出する岡山の強豪クラブT.Cマルカワが男子団体を制覇。女子団体は決勝で卓伸クラブに...
2018年8月14日~16日までエスフォルタアリーナ八王子で開催された『第36回全国ホープス大会』。 全日本クラブ選手権などで毎年上位に進出する岡山の強豪クラブT.Cマルカワが男子団体を制覇。女子団体は決勝で卓伸クラブに...
2018年8月14日~19日までブルガリアで『ITTFワールドツアー・ブルガリアオープン』が開催中。 14日までに男子シングルス、女子シングルスの予選リーグと男子アンダー21、女子アンダー21の2回戦が行われています。 ...
2018年8月13日~18日までミャンマーで『2018アジアジュニア卓球選手権大会』が開催中。 14日までにジュニア男子、ジュニア女子、カデット男子、カデット女子の団体準決勝までが行われ、ジュニア女子(木原美悠、相馬夢乃...
2018年の男子ワールドカップと女子ワールドカップの大会情報が発表されました。 男子は10月19日~21日、女子は9月28日~30日の開催です。 去年の大会は男子は水谷隼、丹羽孝希がベスト8。 女子は平野美...
2018年8月7日~9日まで『全国高等学校定時制通信制卓球大会』が開催され、下記のような結果となりました。 2018インターハイ 学校対抗の結果はこちらのページ。 2018インターハイ シングルスの結果はこ...
2018年8月4日~8日まで愛知県で開催されるいわゆるインターハイ(2018)。 7日までにシングルスの5回戦までが行われ、ベスト8の8選手が決定しています。 ※2018-08-08 追記 シングルス決勝の結果を追加しま...
2018年8月4日~8日まで愛知県で開催されるいわゆるインターハイ(2018)。 6日までにダブルスの決勝までが行われ、チャンピオンが決定。 2018インターハイ 学校対抗の結果はこちらのページ。 2018...
2018年8月4日~8日まで愛知県で開催されるいわゆるインターハイ(2018)。 4日までに学校対抗の2回戦までが行われています。 男子は名門の希望が丘(福岡)が2回戦で敗退。愛工大名電(愛知)や野田学園(山口)、上宮(...
2018年8月発表の卓球女子世界ランキングは下記の通り。 2018年8月の男子世界ランキングはこちらのページから。 2018年ワールドツアーの開催スケジュールと全結果はこちらのページ。 日本選手の最高は7月...
2018年8月発表の卓球男子世界ランキングは下記の通り。 2018年8月の女子世界ランキングはこちらのページから。 2018年ワールドツアーの開催スケジュールと全結果はこちらのページ。 日本選手の最高は張本...