2020年12月24日、日本卓球協会は2021年の国内大会・全国大会・国際大会の開催地、日程・スケジュールを発表しました。
3月22日~29日まで韓国の釜山で開催予定だった世界選手権(団体戦)は中止が決定。
選ばれていた世界卓球日本代表選手は下記の通り。
男子日本代表選手
・張本智和(東京五輪代表)
・丹羽孝希(東京五輪代表)
・水谷隼(東京五輪代表)
・森薗政崇(ジャパントップ12優勝)
・宇田幸矢(全日本選手権優勝)
女子日本代表選手
・伊藤美誠(東京五輪代表)
・石川佳純(東京五輪代表)
・平野美宇(東京五輪代表)
・早田ひな(全日本選手権優勝)
・佐藤瞳(強化本部推薦)
2021年3月3日~6日まで『WTTコンテンダー』がカタールのドーハで開催予定。
2021年3月8日~13日まで『WTT スター コンテンダー』が同じくカタールのドーハで開催予定。
ワールドツアーは2021年からWTTシリーズに切り替わる予定。3月からWTTシリーズが本格スタートします。
毎年開催されていたITTFワールドツアー プラチナ・ジャパンオープン・荻村杯は開催されないことが決定。
2021年7月24日~8月6日は東京五輪の卓球競技が開催。東京体育館です。
2021年8月25日~9月3日は東京パラリンピックの卓球競技が開催。こちらも東京体育館。
男子ワールドカップの日程は未定。(張本智和が銀メダルを獲った2019男子ワールドカップはこちら)
中国で開催された2020男子ワールドカップ結果 樊振東が優勝 張本智和は銅メダル
女子ワールドカップの日程も未定。(石川佳純が8強の2019女子ワールドカップはこちら)
中国で開催された2020女子ワールドカップ試合結果 陳夢が優勝 伊藤美誠は銅メダル
世界ジュニア選手権大会は2021年から世界ユース選手権大会に名称をかえて開催予定。日程は未定。(長﨑美柚と木原美悠が2冠を達成した2019世界ジュニア選手権の結果)
![]()
(引用元:ITTF公式サイト)
2021年 卓球 国際大会・国内大会 開催地&日程表

※下記リンクからはpdfファイルでスケジュールの確認ができます。
2021 WTTシリーズ スケジュール
開催日 | 大会名 | 開催地 |
3/3-3/6 | WTTコンテンダー | ドーハ |
3/8-3/13 | WTT スター コンテンダー | ドーハ |
5月 | WTT中国→東京五輪後に延期 | |
🚨卓球新時代の幕開けを告げる #WTT中東ハブ が2021年3月、ドーハでの開催を発表!🏓
🇶🇦カタール・ドーハ
ルサイル・スポーツアリーナ
🗓WTTコンテンダー:2021年3月3~6日
🗓WTTスターコンテンダー:3月8~13日
賞金総額:60万ドル(約6,210万円)https://t.co/HRrxZ6WLTS pic.twitter.com/4h3k8bRWLh— 国際卓球連盟 (@ITTFJapan) December 23, 2020
![]()
(引用元:ITTF公式サイト)